適当にアズレン攻略する

目次はサイドバーにあるよ。内容の誤りはTwitterまで

大講堂 適当に考察する

そんな訳で3月15日のアプデで追加された大講堂について適当に考察します。私の運営手法備忘録記事ですね。

 

03/25追記。熟練度貯めの項目の数字を完全拡張後のものを追加しました。前半の消費の部分は完全拡張後なのに貯めるときは初期段階というちょっと矛盾した記事になってました。初期段階分の参考になるかと思うので数字は残しますが気を付けてください。気づくのが遅くなってすいません……

 

これが大講堂ですね。ざっくり言うとレベル100完凸の艦が入手した経験値をストックして、曜日ごとに決まった艦種へと分配できるシステムになります。

f:id:sayamazuren:20180316140345j:plain

 

仕様について

仕様についてはいろんな人が解説してると思うので私はこれをどうやって使えばいいかについて適当に考察します。ネットによると大講堂の利用には指揮官レベル50が、最大拡張には指揮官レベル95が必要なようで、最大限に利用出来る人は流石に初心者を名乗れないと思うので初心者向けには書かないよ。申し訳ない。

 

仕様についてはこの辺が参考になるかと思います。

 

毎度おなじみ番茶さんの動画ですね。実装以降この記事を書くまでに私の拙いネット検索で見つかった動画なので載っけておきます。

www.youtube.com

 

文章で読みたい方はwikiをどうぞ。

大講堂 - アズールレーン(アズレン)攻略 Wiki

 

ちなみにですが幾つか勘違いしやすい仕様がありまして、そのへんは公式サイトのQ&Aに載ってますね。

アズールレーン - よくある質問

f:id:sayamazuren:20180316142324p:plain

それとこれ書いてて見つけたんですけど大講堂の熟練度→経験値効率って入れた艦の数によって変わるんですね。

1隻で50%、2隻で30%×2、3隻で24%×3、4隻で24%、5隻で20%が1隻あたりに振り分けられます。それぞれ50、60、72、96、100%分の経験値が振り分けられます。残り?虚空に消えるよ。

使い方考察

さて、使い方考察ですね。最終的にどうするか、の話は最後に書きますのでここの一部だけの記述を切り取って採用すると効率が悪くなると思います。思いっきりおま環の話をしています。あまり参考にならないかもです。

 

設備レベル10になった大講堂はストックが190,000、熟練度変換率(100レベル艦の獲得経験値のうち何%が熟練度のストックに加算されるか)が20%、消費熟練度が4800/hになります。

 そんな訳で仮に24時間大講堂に入っててもらうことができれば4800×24の115,200を経験値として配ることができます。ストック上限が190,000なので1日フル利用してもストック面では問題ないですね。大講堂には5隻まで同時に入れることができるので115,200を割って23,040が1人あたまの入手経験値ですね。おいしい。1時間あたり960経験値ですね。

 

燃料1200委託についてですが、10時間出して1人あたま18,000の経験値が貰えるので、大講堂よりも効率はいいですね。ある程度周回しない方なら燃料消費などを考えてもこっちの方が効率はいいと思います。1時間あたり1800経験値ですね。

 

寮舎についてですが、快適度400になると1隻に1時間あたり1600前後の経験値を振ることができます。

f:id:sayamazuren:20180317033437j:plain

これも12時間で19,200、1日で38,400ですね。しかも寮舎はフルコースや王国グルメとかでバフをかけれるので最高効率を叩き出せます。すごいですね。うちだと1時間あたり2000ちょいまで出ます。やっぱ完成した寮舎が最高ですね。みんなも最初は快適度に家具コインを払おう。ソートで快適度順にできるぞ!

 

さて、肝心の熟練度の貯め方ですが、100レベルの艦が出撃した際に漏れる経験値が熟練度としてストックされていきます。10-4はこんな感じ。

f:id:sayamazuren:20180317033556j:plain

そこで実際に100艦で出撃する海域と言えば9章や10章でしょう。10-4雑魚戦とかだと経験値が1隻745とか975とかで入りますね。これが5~6隻なのでMVPなども考えて1戦あたり400~500(最大拡張で800~1000)前後の熟練度がストックされる計算になります。10-4算を続けますが、10-4は6戦+BOSSの7戦あるので少なく見積もっても2,800(最大拡張で5600~7000)程貯まる計算ですね。そうすると10-4を40(20)周位すると1日の消費分が全て貯まる計算になります。燃費は100艦を6隻使うので1戦60くらいかと思います。つまり燃料16,800(8400)くらいあれば毎日大講堂をフルに使えると思いますね。そうまでして使うこれ?

日曜日に倍の熟練度がストックできることを鑑みても燃料は8000以上必要です。課金して賄える量をナチュラルに超えてますね。

 

そんな訳で大講堂そのものは他の手段と比べるとあんまり効率は良くないですね。寮舎、委託に続く第3の育成コンテンツですしプラスアルファとしてだけ捉えるのが良さそうです。知ってたって感じですね。私のところではレベルが70で止まっている前衛艦の育成コンテンツ扱いしようかと思っています。というのも後衛は6章や7章で前衛にダウカシを置くことで低燃費MVPコントロールによる育成が可能ですが前衛は後衛も海域に見合った強さの艦を置かないと育成ができないためです。前衛の育成がしんどいから週間スケジュールに前衛の日が2日もあるんだと思います。え?後衛と前衛で数が違うだろって?そうだね!特に現在の重巡の育成コンテンツはシビアな状況であり、1週間熟練度を貯めて巡洋艦の日にレベル70を超えた重巡で回すべきかと思います。駆逐はまだ楽なんだけどね。

 

はい、そんな訳で私のところの結論は「1週間貯めて前衛の育成で回す」ですね。

 

コンディション系の情報はまだ出回ってないですが、私が見たところ12hで120が72になってました。ちゃんと管理すれば問題なさそうですね。ただ1回しか計ってないので信用はしないでね。

 

みなさんのところはどうでしょうか。日毎に参加できる艦が違うのでやっぱり5艦以上育成できる艦種を狙って貯めて解放するのが効率ではいいと思います。好きなように運営するんだよ!って皆さん、皮肉でも何でもなく最高のスタンスなのでそのままゲームを楽しんでくれ。俺にはできなかった。頼むぞお前ら。

 

そんなわけでおま環記事でした。また何か適当な攻略でお会いしましょう。